除菌消臭剤を探すと次亜塩素酸という言葉をよく見かけますが、
実は次亜塩素酸には次亜塩素酸水というものと次亜塩素酸ナトリウムがあります。
次亜塩素酸水
水と塩を電気分解することによって作られる
次亜塩素酸を主成分とする水溶液のことを次亜塩素酸水といいます。
食品添加物としても認められれている成分です。
除菌効果も高く安全であるため多くの使用用途で使われていますが値段は高めです。
空間除菌などにも使われています。
次亜塩素酸ナトリウム
塩素系消毒剤や漂白剤の主成分として使われています。
まぜるな危険といった注意書きが書かれています。
次亜塩素酸という言葉から前述の次亜塩素酸水と混同されることがありますが、
全くの別物です。
除菌効果はあり、値段は安めです。
ただ、肌などに付着すると火傷が起こしたりするため
使用方法はよく確認する必要があります。
このように、次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムは似て非なるものです。
次亜塩素酸としか記載のない商品はよく注意して確認するようにしてください。
除菌消臭剤は次亜塩素酸水(弱酸性電解水)でつくられた除菌消臭剤です。
詳しくは以下のサイトをご覧ください。
除菌消臭スプレーcareplusケアプラス
特許取得の除菌消臭スプレー「ケアプラスcareplus」赤ちゃんにもペットにも安心して使える除菌スプレーを作りました。たいせつなひとを守るためにアレルギー体質、敏感体質の方でも安心して使える高機能除菌消臭剤です。1本でまるごと除菌消臭ウイルス・細菌からすべての人を守る毎日の習慣にひとつケアをプラスして家族を守る特許取得...